私の楽器がちょろっと公演に参加してますw
先日、妖怪として白塗りした後に魔界に楽器を届けに行くことになろうとはw
昨日ゲネプロを観させていただきましたが、面白かったですよ~。
3,4日の公演がまだ余裕があるそうです。
Seiren Musical Project第36弾公演
『プリンス・オブ・デビル~妃を探せ!~』
脚本 竹本敏彰
作曲 玉麻尚一
演出 石原慎一
前売り券 2,500円(公演日前日までにご予約ください)
当日券 3,000円
会場 品川六行会ホール
タイムテーブル 2015.9.2(水)~9.6(日)
全8公演
9月2日(水)☆18:30~
9月3日(木)★18:30~
9月4日(金)☆13:00~ ★18:30~
9月5日(土)★13:00~ ☆18:30~
9月6日(日)☆12:00~ ★16:00~
ダブルキャスト
☆例えどんなに理想が高くても…(TDR)
★嘘、好きだって言ってくれたじゃない。(USJ)
公演情報はこちらから
http://seirenmusicalproject2.web.fc2.com/nextstage.html
2015年8月28日金曜日
2015年8月27日木曜日
9月!!!!!!!!!
9月3日(木) 小澤敏也ナイト VOL.6 タンバリン祭り
時間 OPEN 19:00 / START 19:30
前売り ¥2500 /当日 ¥3000 (小学生以下無料 ドリンク別)
会場 下北沢440
出演
田島隆(タンバリン博士)、立岩潤三(レク、フレームドラム)、柳元武司(パンデイロ)
近藤治夫(バグパイプ)、福澤達朗(Pf)、坂本真理(楽団ぺとら)、金 寿規(per)
パンデイロチームJINGLE GYM
緊急企画!「タンバリン座談会」
参加パネラー
大石竜輔(レク奏者)
久田 祐三(音鼓知振フレームドラム製作 Sag Chana)
徳田 彬生(某IT企業ディレクター,中東打楽器ポータルサイト『Zarbukka』運営者)
&上記出演者
下北沢440
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-29-15SYビル1F
TEL.03-3422-9440[4PM-]
TEL.03-5481-4143(440 OFFICE)
9月8日(火) cotton fromage @ Yokohama O-SITE
ミキコさんのサポートです。
近所に飲み屋さんが沢山あって、いいお店ですw
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥2,500 / DOOR ¥3,000 (D別)
VENUE Yokohama O-SITE
出演
門西 恋 / 成本真衣子 / ミキコ
TICKET
8/8(土)~
ローソン(72132)
Yokohama O-SITE
〒220-0005 横浜市西区南幸2-1-22 相鉄ムービル3F
TEL 045-328-3090
地図はコチラ
9月13日(日) 猫の集会 vol.21 @ 四谷三丁目 メビウス
今回はバカラックやります~。
1st 18:40~ / 2nd 20:10~
music charge 2800円
venue 四谷三丁目メビウス
出演者
大木理紗 (vo. & pf.)
多鹿大介 (per)
四谷三丁目 メビウス
東京都新宿区舟町8 舟町ビルB1
電話:03-3341-3732
地図はコチラ
営団地下丸の内線 四ッ谷三丁目駅 徒歩3分
都営地下鉄新宿線 曙橋駅 徒歩3分
9月26日 (土) 仙波清彦&カルガモーズ @ 取手JAZZ DAYZ
時間 開場 16:30 / 開演 17:00
料金 全席自由 2000円(取手市文化事業団友の会料金は1900円) ※当日券は500円増し
会場 取手市民会館
17:00~17:45 東京藝術大学
18:00~19:10 佐山雅弘 Presents “Portrait in Jazz”
19:30~20:40 仙波清彦&カルガモーズ
仙波清彦&カルガモーズ
<メンバー>
仙波清彦(ds,per)
青木美加子、石川雅康、Izumi、梅屋巴、大西英雄、織本卓、柿島伸弥、郡司顕吾、
小林武文、澤田聡、多鹿大介、谷口雄介、チェジェチョル、長谷頼晃、松本みえこ、
美鵬直三朗、本間共子、村瀬”Chang-woo”弘晶、望月秀幸、山田貴之、以上(per.)
Guest Players:
バカボン鈴木(b)、高橋香織(vln)、 Ma*To(key)、太田恵資(vln)、天田透(fl)
※当日メンバーが増減することがあります。ご了承ください。
取手市民会館
〒302-0005 茨城県取手市東一丁目1番5号
清澄白河そら庵
江東区常盤1-1-1
050-3414-7591
地図はコチラ
9月28日(月) ACOUSTIC NIGHT @ 大塚 Welcome back
OPEN 18:30 / START 19:30
Charge 2000円 ※オーダー&テーブルチャージ(@500)別
Venue 大塚 Welcome back
19:30~ 親指企画
21:00~ ミキコ
大塚 Welcome back
時間 OPEN 19:00 / START 19:30
前売り ¥2500 /当日 ¥3000 (小学生以下無料 ドリンク別)
会場 下北沢440
出演
田島隆(タンバリン博士)、立岩潤三(レク、フレームドラム)、柳元武司(パンデイロ)
近藤治夫(バグパイプ)、福澤達朗(Pf)、坂本真理(楽団ぺとら)、金 寿規(per)
パンデイロチームJINGLE GYM
緊急企画!「タンバリン座談会」
参加パネラー
大石竜輔(レク奏者)
久田 祐三(音鼓知振フレームドラム製作 Sag Chana)
徳田 彬生(某IT企業ディレクター,中東打楽器ポータルサイト『Zarbukka』運営者)
&上記出演者
下北沢440
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-29-15SYビル1F
TEL.03-3422-9440[4PM-]
TEL.03-5481-4143(440 OFFICE)
9月8日(火) cotton fromage @ Yokohama O-SITE
ミキコさんのサポートです。
近所に飲み屋さんが沢山あって、いいお店ですw
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥2,500 / DOOR ¥3,000 (D別)
VENUE Yokohama O-SITE
出演
門西 恋 / 成本真衣子 / ミキコ
TICKET
8/8(土)~
ローソン(72132)
Yokohama O-SITE
〒220-0005 横浜市西区南幸2-1-22 相鉄ムービル3F
TEL 045-328-3090
地図はコチラ
9月13日(日) 猫の集会 vol.21 @ 四谷三丁目 メビウス
今回はバカラックやります~。
1st 18:40~ / 2nd 20:10~
music charge 2800円
venue 四谷三丁目メビウス
出演者
大木理紗 (vo. & pf.)
多鹿大介 (per)
四谷三丁目 メビウス
東京都新宿区舟町8 舟町ビルB1
電話:03-3341-3732
地図はコチラ
営団地下丸の内線 四ッ谷三丁目駅 徒歩3分
都営地下鉄新宿線 曙橋駅 徒歩3分
9月26日 (土) 仙波清彦&カルガモーズ @ 取手JAZZ DAYZ
時間 開場 16:30 / 開演 17:00
料金 全席自由 2000円(取手市文化事業団友の会料金は1900円) ※当日券は500円増し
会場 取手市民会館
17:00~17:45 東京藝術大学
18:00~19:10 佐山雅弘 Presents “Portrait in Jazz”
19:30~20:40 仙波清彦&カルガモーズ
仙波清彦&カルガモーズ
<メンバー>
仙波清彦(ds,per)
青木美加子、石川雅康、Izumi、梅屋巴、大西英雄、織本卓、柿島伸弥、郡司顕吾、
小林武文、澤田聡、多鹿大介、谷口雄介、チェジェチョル、長谷頼晃、松本みえこ、
美鵬直三朗、本間共子、村瀬”Chang-woo”弘晶、望月秀幸、山田貴之、以上(per.)
Guest Players:
バカボン鈴木(b)、高橋香織(vln)、 Ma*To(key)、太田恵資(vln)、天田透(fl)
※当日メンバーが増減することがあります。ご了承ください。
取手市民会館
〒302-0005 茨城県取手市東一丁目1番5号
地図はコチラ
9月27日(日) そら庵千秋楽奉納感謝祭 @ そら庵
そら庵さんが建物取り壊しのために2015年9月末で閉店することとなりまして、岡野勇仁さん企画のそら庵最後のライブに参加させて頂くことになりました。
時間 開場 18:00 / 開演 18:30
料金 投げ銭
料金 投げ銭
会場 清澄白河そら庵
出演
「深川ハッピーカンパニー」
Yukkiy(Vo)
岡野勇仁(Pf)
多鹿大介(Per)
「風と丘」
行川さをり(Vo)
岡野勇仁(Pf)
「TresAmigos」
大野裕之(Fl)
松為伸夫(Ba)
岡野勇仁(Pf)
今西玲子(琴)
日比和子(笙)
「深川ハッピーカンパニー」
Yukkiy(Vo)
岡野勇仁(Pf)
多鹿大介(Per)
「風と丘」
行川さをり(Vo)
岡野勇仁(Pf)
「TresAmigos」
大野裕之(Fl)
松為伸夫(Ba)
岡野勇仁(Pf)
今西玲子(琴)
日比和子(笙)
清澄白河そら庵
江東区常盤1-1-1
050-3414-7591
地図はコチラ
9月28日(月) ACOUSTIC NIGHT @ 大塚 Welcome back
OPEN 18:30 / START 19:30
Charge 2000円 ※オーダー&テーブルチャージ(@500)別
Venue 大塚 Welcome back
19:30~ 親指企画
21:00~ ミキコ
大塚 Welcome back
東京都豊島区南大塚3-44-11 フサカビルB1
Tel & Fax 03-5957-5141
地図はコチラ
2015年8月25日火曜日
大怪展バンドで百鬼夜行と練り歩き @ 大怪展 DE 渋谷
私の役どころは、お囃子隊「大怪展バンド」としてハンズを練り歩く妖怪百鬼夜行&お面づくりワークッショップに参加された皆様の賑やかし!
初日の昼なので、初回の集合写真 |
一緒に楽隊に参加してくれたギター&ボーカルのキナコちゃん、フルートのマキさん、二日目に飛び入りしてもらった宇佐美さんもありがとうございました。
そして、今回お誘いくださった高梵さん(音ノ怪 絵ノ怪)、一緒に練り歩いた妖怪藝術団体 百妖箱の皆様、ノリのいい東急ハンズ渋谷店の皆様、観てくださった皆様、ありがとうございましたー!
透けてて怖い(笑) |
初日夜、手前の三つ目の夜行童子がノリノリでした(笑) |
二日目夜の最後の写真、皆楽しそうで何より。 |
それはコチラ。
2015年8月16日日曜日
劇団☆新感線 35周年 オールスターチャンピオンまつり
『五右衛門vs轟天』
今日は10年ぶり位に劇団☆新感線を観てきましたー!
千代田線の停電による運転見合わせで赤坂駅から行く予定が赤坂見附駅から歩くってことになってバタバタとしてしまい、ちょっと焦りました(笑)。
いやー、お祭りな感じでこれまでの色んなネタも入ってて馬鹿馬鹿しくて面白くて、好きな役者さんもたっぷり見られて楽しかったですわ。
個人的には、高田聖子さんがたっぷりで嬉しかったです。
学生時代はたまに観に行ってたので20周年公演も行ったよなーって思ってたら、もう35周年で時の流れを感じましたけど(笑)。
でも、20周年公演と同じくお祭りな感じが更にパワーアップしてて、それも凄い話です。
今回の公演には知人のダンサー、谷須美子さんが出演されてまして、ダンサーが入るシーンになると「おぉ~、出てる出てる。踊ってる。すげー」ってなってました笑。
昔から観てる劇団のステージに知ってる人が出てるって何か凄いもんです。
楽日までの長丁場、怪我なく楽しまれてくださいまし。
そういえば、楽屋挨拶行ったら「髪で席分かった」言われた笑。
客席、舞台から結構見えるもんなーw
千代田線の停電による運転見合わせで赤坂駅から行く予定が赤坂見附駅から歩くってことになってバタバタとしてしまい、ちょっと焦りました(笑)。
帰りがけにパチリと。 |
個人的には、高田聖子さんがたっぷりで嬉しかったです。
学生時代はたまに観に行ってたので20周年公演も行ったよなーって思ってたら、もう35周年で時の流れを感じましたけど(笑)。
でも、20周年公演と同じくお祭りな感じが更にパワーアップしてて、それも凄い話です。
今回の公演には知人のダンサー、谷須美子さんが出演されてまして、ダンサーが入るシーンになると「おぉ~、出てる出てる。踊ってる。すげー」ってなってました笑。
昔から観てる劇団のステージに知ってる人が出てるって何か凄いもんです。
楽日までの長丁場、怪我なく楽しまれてくださいまし。
そういえば、楽屋挨拶行ったら「髪で席分かった」言われた笑。
客席、舞台から結構見えるもんなーw
ばってん不知火、最高でした(笑) |
登録:
投稿 (Atom)